money trek

個人の投資の記録です

貸株はしない方が良いと思います

色々な方がブログで解説していますが、貸株はリスクに対してリターンが少なすぎるのでやらない方が良いと思います。

リスクは色々ありますが、証券会社が倒産した場合、株が戻ってこない可能性が高いが一番のリスクです。

僕は数学は苦手なのですが、幸いにしてプログラミングはできるので一寸シュミレーションしてみました。

  • 貸株金利 1%
  • 証券会社が倒産する確率 1/300 (300年に1度証券会社が倒産するなどして株が返ってこない)
  • 資産の内、貸株にする割合 75%
  • 貸株をする期間 30年
  • 貸株以外では1円も損も得もしない

として、得られる期待値、最大値、半分以下になる確率を出してみました。 (貸株金利は多めに、倒産確率は低めに見積もったつもりです。)

import numpy as np
rng = np.random.default_rng()

interset_rate = 0.01     # 貸株利子率
bankruptcy_prob = 1/300  # 倒産確率
investment_ratio = 0.75  # 資産の内貸株にする割合
span = 30                # 貸株をする期間
number_of_simulations = 1_000_000
X = []
for _ in range(n_try):
    x = 1
    for _ in range(span):
        inv = x * investment_ratio
        keep = x - inv
        if rng.random() <= bankruptcy_prob:
            inv = 0
        else:
            inv = inv * (1+interset_rate)
        x = inv + keep
    X.append(x)
    
X = np.array(X)
print('期待値: {:.3f}'.format(X.mean()))
print('最大値: {:.3f}'.format(X.max()))
print('半分以下になる確率 {:.3f}'.format(np.mean(X <= 0.5)))

結果は

  • 期待値: 1.161
  • 最大値: 1.251
  • 半分以下になる確率 0.095

でした。

つまり、30年運用して資産が平均16%、最大25%ほど、増えるのに対して資産が半分以下になる確率は9.5%ほどあります。

かなり貸株が有利な想定にしていますので、元の資産1に対して平均1.161倍になるという結果になりましたが、個人的には貸株は個人の資産形成としてはリスクが大きすぎると思いますが、あなたはどうでしょうか。

データ・アプリケーションを買い増ししました(計500株)

8月11日は購入タイミングと決めた日だったので、データアプリケーションを1,321円で100株購入しました。

f:id:OkadaHiroshi:20200811192720p:plain

今日は、ほとんどの日本株は上がったのですが、残念ながらデータアプリケーションは5.55%下がって1,310円になりました。

f:id:OkadaHiroshi:20200811192950p:plain

これで持ち株は500株、平均単価1,362円含み損は26,000円になりました。

次の購入タイミングは8月13日(木) ガンホーかデータアプリケーションを買い増す予定です。

ガンホー・オンラインを買い増しました(計1100株)

今日は買い増し日と決めた日だったので、ガンホー・オンラインを買い増しました。

f:id:OkadaHiroshi:20200731173757p:plain

1,958円で100株買いました、今日はほとんどの株が下がって日経平均も 2.82% (629.23円)も下がりました。 ガンホーオンラインも1.48%(29円)も下がって終値は1,929円だってので少し高めの買い物でした。

f:id:OkadaHiroshi:20200731174124p:plain

今日の購入で合計 1,100株 平均所得単価 1,805円、含み益は 136,400円 となりました。

次の購入タイミングは8月11日火曜日になる予定です。ガンホー・オンラインはかなり買ったので次はデータ・アプリケーション を購入する予定です。

ガンホー・オンラインを買い増しました(計1000株)

今日は買い増し日と決めた日だったので、ガンホー・オンラインを買い増しました。

f:id:OkadaHiroshi:20200727173639p:plain

1924円で100株買いました、今朝は低い値段で始まり少し戻したけど戻りきらなかったという展開でした。

f:id:OkadaHiroshi:20200727174205p:plain

これでガンホー・オンラインは1000株、購入単価1,790円。 今日の終値 *1ベースで 163,000円の含み益となりました。

次の購入タイミングは7月31日(金)の予定です。次もガンホー・オンラインかデータ・アプリケーションを買い増す予定です。

*1:1,953円

ガンホー・オンラインを買い増しました

今日は買い増し日と決めた日だったので、ガンホー・オンラインを買い増しました。データアプリケーションとどちらにするか迷ったのですが、割安度等を考慮してガンホー・オンラインを買い増しました。

f:id:OkadaHiroshi:20200715212208p:plain

2,030円で100株買いました。今日の終値が2,008円、安値は1,973円だったのでもう少し安く買えたので、失敗でした。

これでガンホー・オンラインは900株、購入単価1,775円。 今日の終値ベースで 209,700円の含み益となりました。

f:id:OkadaHiroshi:20200715212228p:plain

次の購入タイミングは7月23日(木)です。次もガンホー・オンラインかデータ・アプリケーションを購入する予定でしたが、23日は休みなので週明けの7月27日(月)の予定です。

データ・アプリケーションを買い増ししました(計400株)

7月10日は購入タイミングと決めた日だったので、データ・アプリケーション (3848)を購入単価1,365円で100株追加購入しました。

合計 400株、平均購入単価 1,372円 今日の終値は 1,333円とかなり下がったので、含み損は 15,600円になりました。

f:id:OkadaHiroshi:20200711172746p:plain

f:id:OkadaHiroshi:20200711172801p:plain

次の購入タイミングは 7月15日です。

データ・アプリケーションを買い増ししました

今日は購入タイミングと決めた日だったので、データ・アプリケーション (3848)を購入単価1,344円で100株追加購入しました。

f:id:OkadaHiroshi:20200706163834p:plain

今日は全般的に相場が上がり、データアプリケーションも終値が 1,373円と上がりました。

合計 300株、平均購買単価 1,374円 300円の含み損に減りました。

f:id:OkadaHiroshi:20200706164228p:plain

次回の購買タイミングは7月10日 (金曜日)の予定です。次回もガンホー・オンラインかデータ・アプリケーションのどちらかを買い増す予定です。