money trek

個人の投資の記録です

東プレを100株買い増ししました。(合計400株)

5月16日月曜日、東プレを100株買い増ししました。

合計400株、5月16日月曜日の終値ベースで10,000円の含み損でした。

資金の集中投入を避けるため5月17日の火曜日はお休みして、5月18日以降株価が折り合えば東プレを買い増すか、 価格が安くなってきて購入対象になってきた株式会社コプロ・ホールディングス(7059)を購入するかどちらかにする予定です。

東プレを100株買い増ししました。(合計300株)

5月12日木曜日、東プレを100株買い増ししました。

今までに購入したのと合計で300株、5月13日金曜日、終値ベースでは2,700円の含み益でした。

東プレは1,053円以下で購入すると決めているので、月曜日以降1,053円以下で買えるなら買い増していきたいと思います。

プロトコーポレーション(4298)をさらに100株買い増ししました。(合計1,000株)

5月9日月曜日にプロトコーポレーション(4298)を単価1,030円でさらに100株買い増ししました。

合計1,000株、購入単価1,014円、5月9日終値ベースで17,000円の含み益です。

プロトコーポレーションは予定数量に達したので、これ以上は買い増ししない予定です。

プロトコーポレーション(4298)をさらに100株買い増ししました。(合計900株)

5月6日金曜日にプロトコーポレーション(4298)を単価1,025円でさらに100株買い増ししました。

合計900株、5月6日終値ベースで16,200円の含み益です。

5月9日月曜日に現在の価格水準ならもう100株だけ買いました合計1,000株にする予定です。

VDE (バンガード米国エネルギー・セクターETF)を定期買い付けすることにしました。

ロシアがウクライナを侵略している戦争の影響は例え戦争が終結しても長引き、コモディティーの上昇はしばらく続くと思います。

特にエネルギーセクターの株は、この混乱で値上がりが中期的に続く可能性が高いと予想しています。

そこで、VDE (バンガード米国エネルギー・セクターETF) をマネックス証券で毎月500ドル、定期買い付けすることにしました。

いつまで定期買い付けする等はまだ決めていませんが、一年ほどは様子を見るつもりです。

プロトコーポレーション(4298)をさらに100株買い増ししました。(合計800株)

5月2日にプロトコーポレーション(4298)を単価1,003円で100株買い増ししました。合計800株です。

前日の米国市場が下がったので、日本の市場もつられて下がるのかと思いましたが反発し、プロトコーポレーションも値上がりしました。

5月2日の終値で14,400円の含み益です。

次に市場が開くのは5月6日金曜日です。多少値段が上がったといっても未だ買える水準なので、このままの値段ならさらに100株買い増したいと思います。

プロトコーポレーション(4298)をさらに100株買い増ししました。(合計700株)

4月27日にプロトコーポレーション(4298)を単価990円で100株買い増ししました。

合計700株、4月27日終値ベースで5,600円の含み損です。

次の購入タイミングは5月2日(月)の予定です。このままの値段水準であれば買い増す予定です。