money trek

個人の投資の記録です

日経ダブルインバースが上がったので(仮想)リバランスをしました。

日経平均が下がって、ヘッジのため持っている日経ダブルインバースが上がったので、(仮想)リバランスをしました。

976円で18口売却しました。*1

f:id:OkadaHiroshi:20200226171045p:plain

購入単価よりはずいぶん下がっているので、今回は実現損となりました、今回の実現損は 3259円 累計実現損益は 1866円の赤字となりました。

なお、終値(961円) ベースでの評価損益は 10万6922円の赤字です。

再計算して *2 次は 897円まで下がったら19株買い足し、1,060円まで上がったら18株売却するように注文をだしました。

*1:注文出しっぱなしなので自動的に約定しました。

*2: 日経平均ダブルインバース・インデックス 仮想リバランス

ビオフェルミン製薬を100株買い増しました。

4517 ビオフェルミン製薬株式会社 を 100株買い増しました。

正確には指値で注文を出していたのが約定しました。今日は株式市場は全面安で、ビオフェルミン製薬も下がっていたので、2368円で指値をしていたのが、2355円で買えました。

株式市場はしばらくは低迷すると思いますので、ビオフェルミン製薬が安く買える間は少しずつ買い増していく予定です。

f:id:OkadaHiroshi:20200225174800p:plain

ビオフェルミン製薬を100株だけ買ってみました

4517 ビオフェルミン製薬株式会社 が割安だと思ったので 2,368円で 100株だけ買ってみました。手数料込みで 237,075 円でした。

僕のビオフェルミンの妥当株価が 3400円程度なので、7割ほどの値段で買えた事になります。

現在、株式を買うにはリスクが多い時期だと思いますが、それを考えても十分割安だと思うので、今回購入価格の 2368円以下で買えるのであれば少しずつ買い足して行こうと思います。

約定画面

nVidia を少し売りました。

最近、株式市場はかなり上昇していますが実体経済のリスクは高まっていると思います。

nVidia 株についても長期的にはさらに成長すると思いますが、リスクを下げるために 1/3 ほど売ることにしました。

f:id:OkadaHiroshi:20200207182438p:plain

67株持っているうちの約1/3の22株を252ドルで売り注文して、252.14ドルで売れました、手数料は22ドルでした。

nVidia の購入単価は 166.21ドルだったので、税金や為替で調整前で1868.46ドル (約20万円) の儲けでした。

いちごホテルリート投資法人が安くなっていたので少しだけ買ってみました

コロナウィルスのウィルスの影響などで、いちごホテルリート投資法人が安くなっていたので、少しだけ買ってみました。

今日は(1/30)は権利落ち日なので、大きく落ちました。落ちた金額は分配金とほぼ同額なので、昨日買っても同じでした。

今日は業績の下方修正もして次回の分配金は予想よりかなり低い金額になるそうです。

https://www.ichigo-hotel.co.jp/module/_newsPdfHotel/71617225/IchigoHotel_20200130_Earnings_Forecast_Revision_JPN.pdf

株価もしばらくは低迷すると思いますが、大きな景気後退がなければ、一年程度で徐々に回復するのではと思っています。

f:id:OkadaHiroshi:20200130182057p:plain

f:id:OkadaHiroshi:20200130182110p:plain

ただ、リートは僕の主な投資対象ではないので、買値より1割ほど上がることがあればそのタイミングで売ってしまうと思います。

今年の結果と来年の方針(2019-12-31)

f:id:OkadaHiroshi:20191231182343p:plain# 今年の結果

今年は譲渡益と配当益で約125万円の利益(税引き後)が実現できました。

今年は、あまり売買しなかったので、含み益は、620万円強あります。

来年の予定ですが、現在の株価水準は高いので、 少し、利確して企業研究をしつつ投資タイミングを待ちたいと思います。(除くつみたてNISA)

実現益(配当) 実現益(譲渡益) 含み益
SBI証券 237063 868695 4842089
マネックス証券 3320 142828 1415891
240383 1011523 6257980

(他の証券会社にも口座はありますが、今年は取引がありませんでした。)

SBI 証券

日本株を主に取引しています。今年は一部利確したのみで、あまり取引しませんでした。

今年から積立NISA を始めました。

株価高騰により含み益が膨れています。

f:id:OkadaHiroshi:20191231101824p:plain

f:id:OkadaHiroshi:20191231103649p:plain

マネックス証券

米国株を主に取引しています。今年は一部利確したのみで、あまり取引しませんでした。

こちらも株価高騰により含み益が膨れています。

f:id:OkadaHiroshi:20191231101858p:plain

f:id:OkadaHiroshi:20191231182343p:plain

太洋基礎工業(1758)が値上がりしたので一部売却しました。

去年一部売却した、太洋基礎工業が、かなり上がって、売っても良い程度の価格になったのでまた一部(200株)売却しました。

f:id:OkadaHiroshi:20191215181022p:plain f:id:OkadaHiroshi:20191215181106p:plain

平均取得価格が 3,855円で、売却価格が8,900円だったので、 税引き前で 1,007,987円、税引き後で 803,215円の儲けでした。

太洋基礎工業はあと400株ほどもっています、長期的には伸びしろのある会社だと思いますので、 さらなる急騰があれば別ですが、そうでなければしばらく保有し続けるつもりです。