money trek

個人の投資の記録です

ガンホー・オンラインを100株売却しました。

現金確保の一環で、2月15日にガンホー・オンラインを100株売却しました。

今回の売却益は、税引き後39,325円で。現金は231,125円増加しました。

約定日 銘柄名 売却単価 取得単価 株数 税引前利益 税引後利益 現金増
02月01日 ヒップ 847 744 300 30,900 6,277 24,623 247,823
02月01日 東プレ 1,269 1,034 100 23,500 4,774 18,726 122,126
02月07日 ホシデン 1,602 1,158 100 44,400 9,020 35,380 151,180
02月08日 プロトコーポレーション 1,246 1,014 100 23,200 4,713 18,487 119,887
02月08日 パウダーテック 2,290 2,824 100 -53,400 -10,848 -42,552 239,848
02月08日 コプロ・ホールディングス 1,214 862 100 35,200 7,151 28,049 114,249
02月13日 太洋基礎工業 5,210 4,068 100 114,200 23,200 91,000 497,800
02月13日 ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2,190 1,918 100 27,200 5,526 21,674 213,474
02月13日 プロトコーポレーション 1,245 1,014 100 23,100 4,693 18,407 119,807
02月14日 コプロ・ホールディングス 1,189 1,014 100 17,500 3,555 13,945 115,345
02月15日 ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2,412 1,918 100 49,350 10,025 39,325 231,125





335,150 68,086 267,064 2,172,664

合計で267,064円の売却益、現金は2,172,664円増加しました。

多少?(三割程度)売却のスピードが早いので。ほんの少し売却をスピードを緩めようと思います。(今週中は少し高めの価格で指値

なお、2月15日の終値ベースでの現在の持ち株は以下の通りです。

太洋基礎工業、ガンホー、プロトコーポレーション、コプロ・ホールディングスをそれぞれ100株売却しました

現金を確保する一環で、2月13日から14日にかけて太洋基礎工業ガンホー・オンライン・エンターテイメントプロトコーポレーション、コプロ・ホールディングスをそれぞれ100株売却しました。

今回の売却金額は946,427円、税引き後利益は145,027円でした。

今回の現金を確保する一環で、売却した金額の合計は1,941,540円、税引き後利益は227,740円でした。

約定日 銘柄名 売却単価 取得単価 株数 税引前利益 税引後利益 現金増
02月01日 ヒップ 847 744 300 30,900 6,277 24,623 247,823
02月01日 東プレ 1,269 1,034 100 23,500 4,774 18,726 122,126
02月07日 ホシデン 1,602 1,158 100 44,400 9,020 35,380 151,180
02月08日 プロトコーポレーション 1,246 1,014 100 23,200 4,713 18,487 119,887
02月08日 パウダーテック 2,290 2,824 100 -53,400 -10,848 -42,552 239,848
02月08日 コプロ・ホールディングス 1,214 862 100 35,200 7,151 28,049 114,249
02月13日 太洋基礎工業 5,210 4,068 100 114,200 23,200 91,000 497,800
02月13日 ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2,190 1,918 100 27,200 5,526 21,674 213,474
02月13日 プロトコーポレーション 1,245 1,014 100 23,100 4,693 18,407 119,807
02月14日 コプロ・ホールディングス 1,189 1,014 100 17,500 3,555 13,945 115,345





285,800 58,060 227,740 1,941,540

3月末で700万円確保する予定なので、引き続き売却を進めていきます。

なお、現状の保有株は以下の通りです。

米国株定期買い付けを見直しました

設定してから、あまり日がたっていないのですが、米国株定期買い付けを見直して方針を変更しました。

理由は三つあります。

  • AIの進歩が思ったよりも早いので、もう少し AI関連の株の比率を上げたい。
  • アジアの人口ボーナス期の国が中長期的には成長すると思っているので少しづつ投資したい。 インド、ベトナム、マレーシア、タイについては今まで通り投資信託東証ETFを買っていくが、インドネシアとフィリピンについては適当な日本籍の投資信託ETFが見つからないので米国ETFを少しづつ買っていきたい。
  • 今までは、マネックス証券で米国株を購入していたが、来年の新NISAはSBI証券にするので、管理の都合上今から米国株もSBI証券で購入する。

なお、いままで12月と1月に定期購入した米国株は以下の通りです。

設定金額は計2,000ドルですが、端数は買えないので、実際購入した金額は一回約15,000ドル、日本円で20万円ほどでした。

以上を踏まえてSBI証券で以下のように設定しました。

今回は円で設定しました、一回分の設定上の金額は28万円、端数は買えないので、実際の購入金額は23万円程度になる予定です。

なお、マネックス証券においてある円、米ドルなどの現金はSBI証券に移動する予定*1ですが 、 以下の保有している米国株は中長期投資目的なので、すぐには売らない予定です。

*1:米ドルは一旦円に替えたり、銀行を経由するので一気にはやりません

プロトコーポレーション、パウダーテック、コプロ・ホールディングスをそれぞれ100株売りました。

現金比率を確保する一貫で、2月8日プロトコーポレーションパウダーテック、コプロ・ホールディングスをそれぞれ100株売りました。

約定日 銘柄名 売却単価 取得単価 株数 税引前利益 税引後利益 現金増
02月01日 ヒップ 847 744 300 30,900 6,277 24,623 247,823
02月01日 東プレ 1,269 1,034 100 23,500 4,774 18,726 122,126
02月07日 ホシデン 1,602 1,158 100 44,400 9,020 35,380 151,180
02月08日 プロトコーポレーション 1,246 1,014 100 23,200 4,713 18,487 119,887
02月08日 パウダーテック 2,290 2,824 100 -53,400 -10,848 -42,552 239,848
02月08日 コプロ・ホールディングス 1,214 862 100 35,200 7,151 28,049 114,249





103,800 21,087 82,713 995,113

この件での売却代金は99万5133円、税引き後実現益は *1 8万2713円でした。

引き続き3月末までに売却代金700万円を目標に売っていきます。

*1:パウダーテックの実現損を相殺して

ホシデンを100株売却しました。

現金比率を確保する一貫で、ホシデンを 100株売却しました。

この取引による確定利益は税引前44,400円、税引き後35,380円でした。

前回は残り評価額が1,000万円ほどになるまでと言いましたが、目標額をちゃんと決めて3月末を目途に700万円ほど現金を増やすことにしました。

約定日 銘柄名 売却単価 取得単価 株数 税引前利益 税引後利益 現金増
2月1日 ヒップ ¥847 ¥744 300 ¥30,900 ¥6,277 ¥24,623 ¥247,823
2月1日 東プレ ¥1,269 ¥1,034 100 ¥23,500 ¥4,774 ¥18,726 ¥122,126
2月7日 ホシデン ¥1,602 ¥1,158 100 ¥44,400 ¥9,020 ¥35,380 ¥151,180
¥98,800 ¥20,071 ¥78,729 ¥521,129

端数の処理の都合でで実際の額とは若干ずれます。

現在の売却分で約50万円確保しました。3月末で700万円なので、もう少し早いペースで売却します。

(次回売却するのはホシデン以外の株になると思います。)

現金比率を確保するために個別株を一部売却することにしました

現金比率を確保するために 個別株を一部売却することにしました。

なお、少しずつ買って行く予定の。 マレーシア株とタイ株のETFについては 引き続き少しずつ購入して行きます。

とりあえず2月1日は。 ヒップを300株。 東プレを百株売却しました。 売却益は税引前54,400円、税引き後、43,344円でした。 今回は評価益が出ているものだけでしたが。 評価損になっているものも 含め。 少しずつ売却して行きます。3月末を目標に、 評価額が1000万円程度になるまで売却を進める予定です。

テスラを3株だけ買ってみました

1月18日にテスラ(TSLA)を131.22ドルで3株だけ買ってみました

1月19日22時頃で17.7ドルの評価損です。

テスラ(TSLA)を買うのは初めてです。高値から随分下がりましたが、イーロンマスク氏の奇行や今後の景気の状況によっては、更に大きく下がる可能性はあると思います。

テスラ(TSLA)については

  • 現在、EVに関しては他社と比較してブランド力、コスト競争力共にダントツであり、それは将来も維持される。
  • 現在の自動車が全て EV に変わるとは思わないが、乗用車については世界シェア40%程度までは EV に移行する。
  • テスラのシェアは落ちていくとは思うが、iPone が Android よりシェアが低くても、利益では圧倒的であるように、テスラも売り上げシェアは落としても利益は売上以上に獲れる。

という仮定を置いてあるので、中長期的には今の数倍程度の株価になる確率が高いと思っています。

不確定な要素もあるので、あまり買い増しはせずに、逆に今の半値程度になったら、大きなチャンスだと思ってもう少しだけ買い足すという方針です。