money trek

個人の投資の記録です

売買

マネックス証券で米国株?定期買い付けをすることにしました

米国株?については割安度が見積ずらく、買うタイミングを逃していると感じたので、定期買い付けをすることにしました。 今回は VIG, MGA,TSM を定期買い付けすることにしました。 米国株と言いましたが、結局 VIG(ETF:上場投資信託)と、MGA(カナダ), TSM(台…

ホシデン200株を1,370円で売って1,360円で買い戻した

僕のホシデン(6804)のホシデンの当面の目標価格が1,367円だったので、1000株持っている内の200株だけ売ってその後1,360円で買い戻しました。 この取引での実質利益は税引き後約+1,600円ですが、売買前の平均取得金額が961円だったので税金が発生しキャッシュ…

パウダーテックを200株売却しました

10月27日パウダーテックを2,719円で200株、売却しました。 下記の表記上は、37,500円の損でしたが、パウダーテックはNISAでも100株持っていて、平均取得単価はもう少し高いので、約5万円の損でした。 パウダーテックは未だ、特定口座で900株、NISAで100株、…

サクサホールディングス(6675)を100株買い増しました。(合計600株)

昨日 (10月18日) サクサホールディングス(6675)を約定単価1,429円で100株買い増しました。 合計600株、今日(10月19日)時点での含み損は1,200円となりました。 サクサホールディングは予定数量に達したので、十分値段が上がるまで保有する予定です。

サクサホールディングス(6675)を100株買い増しました。(合計500株)

10月15日サクサホールディングス(6675)を100株買い増しました。 合計500株、平均約定単価1,433円、含み損益0となりました。 このままの株価水準なら、サクサホールディングスは合計600株まで買い増す予定です。

サクサホールディングス(6675)を100株買い増しました。(合計400株)

10月14日サクサホールディングス(6675)を100株買い増しました。 合計400株、平均約定単価1,434円、2000円の含み損となりました。 このままの株価水準なら、サクサホールディングスは合計600株まで買い増す予定です。

ヒノキヤグループ(1413)とサクサホールディングス(6675)をさらに100株ずつ買い増しました

10月13日ヒノキヤグループ(1413)とサクサホールディングス(6675)をさらに100株ずつ買い増しました。 ヒノキヤグループ(1413)は合計400株、平均約定単価2,209円、6,400円の含み損となりました。 サクサホールディングス(6675)は合計300株、平均約定単価1,434…

ヒノキヤグループ(1413)とサクサホールディングス(6675)を100株ずつ買い増しました

10月12日ヒノキヤグループ(1413)とサクサホールディングス(6675)を100株ずつ買い増しました。 ヒノキヤグループ(1413)は合計300株、平均約定単価2,212円、12,000円の含み損となりました。 サクサホールディングス(6675)は合計200株、平均約定単価1,434円、80…

サクサホールディングスを100株購入しました

10月11日、サクサホールディングス6675) を約定単価1,438円で100株購入しました。 サクサホールディングス は不正会計*1 で管理指定銘柄に指定されていました。*2 管理しては去年の10月に解除されましたが*3 投資家からの信任は得られず、その後の株価も冴え…

ヒノキヤグループ(1413)を買い増しました

10月8日、ヒノキヤグループ(1413)を2208円で100株買い増しました。 合計200株、平均取得単価2,212円になりました。 このままの株価水準であれば、合計400株まで買い増す予定です。

ヒノキヤグループ(1413)を100株購入しました

10月7日、ヒノキヤグループ(1413)を単価2216円で100株購入しました。 ヒノキヤグループは材料費高騰で今期は苦しいと思いますが、財務的にも安定しているし基本的な稼ぐ力は失っておらず、現在の株価水準では割安だと判断しました。 現在の株価水準が続くな…

ホシデンを100株買い増して、合計1000株になりました。

10月1日(金) ホシデンを100株買い増して、合計1000株になりました。 ホシデンについては、予定数量に達したので取り合えず購入は終了とします。

新報国製鉄(5542)を100株売却して、ホシデン(6804)を100株買い増しました

9月30日、現金に余裕を持つために、少しだけ利が乗っている新報国製鉄を売却して、ホシデン(6804)を100株買い増しました。 新報国製鉄は1205円で購入したので、税引き後7,570円の実現益でした。 ホシデンは合計900株になりました。あと100株買い増して1000株…

テスクを100株、ホシデンを100株買い増しました。

今日 (9月29日) は TOPIX も日経平均も2%以上下げました。 テスクを100株、ホシデンを100株買い増しました。 テスクは200株、ホシデンは800株になりました。 ホシデンはこのまま安く買えるのであれば、1000株まで買い増す予定です。 ところで、テスクですが…

ホシデンを買い増しました

9月28日はホシデンを単価970円で100株購入しました。 合計700株になりました、このままの価格水準なら1000株までは買い増していく予定です。

パウダーテックを200株売って、ホシデンを100株買い増しました

今日(9月24日) パウダーテックを単価2,844円で200株売って、ホシデンを単価976.1円で100株買い増しました。 パウダーテックの平均購入単価は2,967円程度だったので、概算で24,600円の損失でした。 パウダーテックは特定口座で1,100株、NISA口座で100株、合計…

ホシデン(6804)を100株買い増しました

今日はホシデン(6804)を100株買い増しました。 中国恒大の影響で、今日は株は全面安に近い展開で、ホシデンもかなり下がったので比較的安く約定単価957円で買えました。 現在合計400株、平均購入単価は963円です。 中国経済の不安の影響がどのくらい続くかわ…

ヒップ(2136)、ホシデン(6804)を100株ずつ買い増しました。

9月17日金曜日、ヒップ(2136)、ホシデン(6804)を、それぞれ100株ずつ買い増しました。 ヒップ(2136)は購入予定数量に達しました。 ホシデン(6804)は徐々に株価が上がってきましたが、まだまだ安い水準なので買い進む予定です。

ヒップ(2136)を200株、ホシデン(6804)を100株買い増しました。

今日はヒップ(2136)を445円と444円で100株ずつ、ホシデン(6804)を962円で100株買い増ししました。 ヒップは1200株になったので、あと100株ほど買い増しする予定です。 ホシデンは現在の株価水準ならあと合計1000株まで買い増しする予定です。

ヒップ(2136)を100株買い増して、さらにホシデン(6804)を100株購入しました

今日は、ヒップを100株単価745円で買い増しました。 これで1,000株となりました。1,300株まであと300株となりました。 さらに、ホシデン(6804)が割安だと思い100株購入してみました。 ホシデン(6804)は、電子部品(スイッチ、コネクタ、マイク、スピーカー、…

ヒップ(2136)を300株買い増しました

今日はヒップ(2136)を300株買い増しました。合計900株(単価743円)になりました。 このままの値段であれば、1300株まで2日ほどかけて買い増す予定です。

ヒップ(2136)を200株買い増しました

今日は743円で200株買い足しました。これで合計600株(単価743円)となりました。 この価格で買えるのであれば少しずつ買って、1300株程度までは買い増す予定です。

ヒップ(2136)を300株買い増しました

9月10日、ヒップを(2136)を300株買い増しました。 9月9日に購入した100株と合わせて400株になりました。 この水準で買えるならば合計で1200株~1300株程度まで購入する予定です。

ヒップ(2135)を100株買いました

技術者派遣会社のヒップ(2315)が割安だと判断したので、100株購入しました。 この会社もコロナ等の影響で2021年3月末の決算はよくはありませんでした。 それでも、黒字は確保しているし、コロナ前の数値を見ると営業利益で4億円程度は稼げる実力はあるので、…

テスク(4349)を100株買いました

流通業向けのソフトを作っているテスク(4349)という会社の株が割安ではないかと思い。とりあえず100株買って見ました。 ここは 2020年までは順調に売り上げも、利益も伸ばしてきましたが、2021年は売り上げは増えたものの、利益は減ってしまいました。 第47…

新報国製鉄株式会社(5542)を100株買いました

割安な株がなかなか見つからず、手が出せないでいたのですが、新報国製鉄株式会社(5542)という会社の株が割安ではないかと思い。本日 約定価格1,205円で100株購入しました。 新報国製鉄株式会社は特殊合金素形材及とそれを使った精密加工品の製造販売をやっ…

ビオフェルミン製薬の株をすべて売却しました

5月18日から5月20にかけて残っているビオフェルミン製薬の株600株を全て売りました。 約定単価は3,150円から3,240円で*1 概算で税引き前529,400、税引き後421,852円の利益でした。 *1:平均取得単価は2,316円

ビオフェルミン製薬をさらに200株売却しました

5月17日ビオフェルミン製薬をさらに200株売却しました。 平均約定単価は3,175円でした。税引き前171,800円、税引き後136,899円ほどの利益でした。 ビオフェルミン製薬はあと600株ほどもっていますが、持ち続けていると大正製薬の300株に変換されてしまいます…

ビオフェルミン製薬400株を売却しました。残りも全株売却予定です。

今日(5/14)ビオフェルミン製薬の株価が急騰したので、400株を単価3,400円で売却しました。平均取得単価が2,316円で手数料と税金を引いて345,164円の利益となります。 そして今日の取引時間後に 「大正製薬ホールディングス株式会社によるビオフェルミン製薬…

パウダーテック100株が単価3,360円で売れました

売り注文を 出していたパウダーテック100株が単価3,360円で売れました。 今日(4月7日)、パウダーテックは原因不明のストップ高だったので予想より高く売れました。 パウダーテックはNISAで持っている100株を合わせて1,400株になりました。 パウダーテックは…